山館苑 指定短期入所生活介護事業所
ご案内
新着お知らせ
新年会(1月8日(水))
お屠蘇振る舞い(#^.^#)(元日)
蘇る(よみがえる)=魂を目覚めさせる、一度衰退したものが再び盛んになる
クリスマス会(12月18日(水))
クリスマス飾り作り
やまだての1コマ(^^♪
令和6年度 施設行事など
面会について
- 面会者の人数制限はありません。
- 回数は週に1回、予約可能時間は10時~17時。概ね15分以内とします。
- 玄関先での手指の消毒、検温、マスクの着用をお願いします。
- 面会中は飲食はお控え願います。
- 面会中は終始マスクは外さないようにお願いします。
- 面会場所は施設側が指定する場所でお願いします。
- 面会希望の際は、前日までに施設に連絡し予約をお願いします。※入居者の体調不良の場合はこの限りではありません(状態低下等の場合)。
【お願い】
- 苑内で感染者が確認された場合は、対面での面会を中止にさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
- 面会場所や時間が限られているため、他の方の予約がすでに入っている場合には面会日時の変更をお願いする場合があります。また、予約時間を過ぎて来苑された場合、次の面会予定がある場合は時間短縮をお願いする場合があります。
- これまで通りオンライン面会も予約を受け付けておりますので、事前の予約をお願いいたします。
- ご不明な点がございましたら、施設担当者までお問合せください。
担 当:生活相談員 若松・中田
看護主任 工藤
TEL:42-7557
1月の行事予定
8日(水) 14時00分~ | ![]() ![]() 会場:ユニットリビング |
基本方針
施設は、施設介護サ-ビス計画に基づき、各ユニットにおいてご利用者が可能な限り居宅における生活への復帰を念頭に置き入浴、排泄、食事の介護、相談及び、援助、社会生活上の世話、機能訓練(生活訓練)、健康管理、及び療
利用者のサービス
施設の概要
運営方針
①その人らしい当たり前の生活を送れるようにします。
②優しさや温もりのある生活を築くようにします。
③より家庭的な雰囲気を大切にします。
④一人ひとりのケアを大切にします。
施設の特徴
本施設の特徴は、従来の多床室の特別養護老人ホームとは異なり、全室個室型の施設です。
居室は南向きを基本としております(一部東向き・西向きもございますが、北向きの居室は設けていません)。
建物の全体構成は北側に玄関・管理棟を配し、その南側に中心廊下が伸び、廊下をはさんで東側に3ユニット、西側に3ユニット、合わせて6ユニットを均衡に配置しています。
一方、中央廊下の中央部に医務室と機械浴室及び厨房を設け、各ユニットから等距離になるように導線の効率化に努めました。特に医務室は緊急時にどのユニットからも、迅速に対応できる位置に配置しました。
また、職員はユニット単位に配属し、ユニット内の利用者を中心に介護サービスを提供しますが、更に2ユニットを1ブロック単位でも業務の連携が図れるようになっております。
居室・設備の概要
利用料金表
SS利用料金表(令和6年4月1日から) (100KB) |
お支払いについて
お支払い方法
利用料金等の支払いは、金融機関口座から毎月一定日に自動引き落としとなります。
ご利用できる金融機関:秋田銀行
上記以外の方法でのお支払については、事務担当職員にご相談ください。
重要事項説明書
重要事項説明書 (364KB) |
個人情報に関する基本方針・利用目的
個人情報に関する基本方針・利用目的 (145KB) |